女性に優しい接骨院
【骨折・脱臼・打撲・捻挫・スポーツ外傷・その他体のお悩み】
梅の按はり灸接骨院では、地域の皆様の健康維持・美容・養生などのサポートを中心に、スタッフ一同施術に取り組んでまいります。
当院では、必ず女性スタッフが常勤しておりますので、男性スタッフでは抵抗のある個所でも安心して施術を受けて頂けます。
捻挫・挫傷・打撲・脱臼・骨折などのケガの治療はもちろん、特に女性特有の疾患(不妊、生理痛、更年期障害、外反母趾、巻爪など)でお悩みの方や、痛みの少ない優しい治療をご希望の方は是非一度お越し下さい。
養生法、東洋医学と西洋医学の融合的治療で、皆様のお悩みと向き合います。
各種健康保険・労災・交通事故(自賠責)取り扱っております。お気軽にお問合せ下さい。
※慢性疾患は保険適用外
保険による治療
3割負担の方 640円~(受傷場所・部位数により異なります。)
病状
- ・捻挫
- ・打撲
- ・骨折
- ・脱臼
- ・肉ばなれ
- ・靭帯損傷
- ・スポーツのケガ
- ・つき指、バネ指
- ・腱鞘炎
- ・ぎっくり腰
- ・寝ちがえ
- ・むちうち
- ・首、肩、腰、膝の痛み
- ・お尻や股関節の痛み
- ・交通事故による
- ・労災によるケガ
料金
初診 | 2回目以降 | |
---|---|---|
1割負担 | 220~400 | 80~190 |
2割負担 | 440~800 | 170~380 |
3割負担 | 660~1200 | 250~570 |
※厚生労働省の定めによります。
注意事項
・保険による治療が可能かどうかは問診と徒手検査と症状によって判断させていただきます。
・上記の料金の他、衛生材料費やオプション治療など実費負担が加算される場合もございます。
・保険による手技治療は部位数にもよりますが10分~15分程度が目安です。
自費による施療
病状
- ・肩こり、首こり
- ・慢性の腰痛
- ・神経痛(鎖骨神経痛、手指のシビレ)
- ・四十肩、五十肩
(肩が上がらない、動かない) - ・外反母趾、外販小指
- ・扁平足など足のトラブル
- ・巻爪
- ・眼精疲労
- ・耳鳴り、突発性難聴
- ・猫背(姿勢の改善)
- ・自律神経の不調による体のトラブル
- ・免疫力不足による症状の緩和改善
(アレルギー疾患) - ・女性特有の症状の緩和、改善
- ・生理前後の症状、不妊、更年期障害
- ・マタニティケア、ホルモンバランスの不調
- ・美肌、美髪のアンチエイジング
- ・養生、セルフケア
施療内容
- ◆鍼灸指圧マッサージ
- ◆指圧マッサージ
- ◆ウォーターベッド
- ◆お灸専科
- ◆美容鍼灸
- ◆フットケア・巻爪補正
キネシオテーピング(外反母趾) - ◆耳つぼ療法
- ◆バランス調整
フットケア

[ハーブマッサージ]
太ももから足先までリフレッシュして、むくみやだるさを軽くしましょう
2,180円
[キネシオテーピング療法]
膝の痛み、外反母趾の痛みに効果があります。
[巻爪ケア]
ドイツ式の矯正板(B/Sスパンゲ)を使用し、痛みに対して即効性があります。矯正板は半透明なので目立ちにくく、ネイルカラーをすることも可能です。
※爪にワイヤーを通したり、穴を開けたりすることはありません。
・初回 7,000円+税
・2回目以降軽中度 5,000円+税
・調整、修理 1,080円(1週間以内に外れた場合は無料で付け直します。)
1か月に1回の交換となります。
巻爪の矯正期間はは6ヵ月~1年です。(個人差があります)
※ウォーターベッドマッサージ付き
B/Sスパンゲ
ドイツB/S社代表 Bernd Stolz

B/S式巻爪ケアは、ドイツBernd Stolz社と提携し、16年以上の間B/S社代表Bernd Stolz氏と共に多くのデータを基に研究を続けてきた矯正法です。
全国の足の専門家のネットワークも進んでおります。
症例

B/Sスパンゲは足の爪のくい込みを予防するドイツ生まれのケア商品です。爪甲だけにスパンゲを固定するため、爪の外側のヘリの下に押し込む必要はありません。装着の際は、皮膚や爪を傷つけません。爪につけるのみとなります。
B/Sスパンゲは、特殊なプラスチック製の平らなスプリングになっています。爪全体に力が分散されますので、ある部分を強く圧迫する事はありません。装着は、技術を習得することにより、短時間かつ安全に固定する事ができます。継続して使用することにより、さらに爪のくい込みを予防していきます。
このケア法は多くの方々に喜びの声を頂いております!同時に、くい込みの原因、再発の予防となる正しい靴を選び、日常生活での注意、爪の手入れなどのカウンセリングを必ず丁寧に行い、お客様自身で自発的に予防への努力をして頂く事もとても大切な事となります。